今年の露は長くそして沢山の雨が降りました。2月6日に植えたじゃが芋の収穫
何時やろうかと思っていました。
2月6日に植えたじゃが芋はスーパーで買ってもう直ぐ芽が出そうな6個の
じゃが芋です。去年はホームセンターから種芋を買ってきました。
去年の秋に葉っぱばかり育ち実が10個ほどしか生らなかった柿の葉と
米糠をうない込んで有った場所です。其の性かほどほどの出来です。
天気予報は15時位から雨になるというので、午前中乾かし昼食後収穫を
予定しました。午後から雲行きが怪しくなったので昼食後直ぐに掘り始めました。
小雨の中の収穫です。まだまだ続くかと思っていた、梅雨はもう過ぎたようで、
2~3日しか経ってい無いのに天気予報が変って晴れマークが続いています。
6月21日か22日に千葉市環境保全課主催のふれあい観察会が検見川浜で有ります。
其の下見で潮溜まりの生き物の写真を撮ってきました。
何時やろうかと思っていました。
2月6日に植えたじゃが芋はスーパーで買ってもう直ぐ芽が出そうな6個の
じゃが芋です。去年はホームセンターから種芋を買ってきました。
去年の秋に葉っぱばかり育ち実が10個ほどしか生らなかった柿の葉と
米糠をうない込んで有った場所です。其の性かほどほどの出来です。
予定しました。午後から雲行きが怪しくなったので昼食後直ぐに掘り始めました。
小雨の中の収穫です。まだまだ続くかと思っていた、梅雨はもう過ぎたようで、
2~3日しか経ってい無いのに天気予報が変って晴れマークが続いています。
6月21日か22日に千葉市環境保全課主催のふれあい観察会が検見川浜で有ります。
其の下見で潮溜まりの生き物の写真を撮ってきました。
14年じゃが芋の植え付け |
14年じゃが芋の収穫 |
ふれあい観察会下見 |
ワコールうんなな紹介 |
京都発白鳩紹介 |
コアジサシ |
PR
この間の写真が余りにも寄り過ぎたので、写真を撮り直しに行きました。
今度は如何でしょう?朝ドラ「アンと花」のオープニングの雰囲気は出たでしょうか?
>
ホームページも新たに作りました。そうそうこの公園には名前が付いていました。
豊砂にあるのに幕張海浜公園です。どうして豊砂海浜公園ではだめなのでしょう?
幕張海浜公園にはモトクロス自転車のコースが有りました。
ベルーナの通販にはインテリアも有りました。花見川河口にはローラースケート用の
バンクがあります。遊び心のある人が担当者にいるんですね。
ホームセンターのインテリアコーナーが思い出されます。
今度は如何でしょう?朝ドラ「アンと花」のオープニングの雰囲気は出たでしょうか?
>
ホームページも新たに作りました。そうそうこの公園には名前が付いていました。
豊砂にあるのに幕張海浜公園です。どうして豊砂海浜公園ではだめなのでしょう?
幕張海浜公園にはモトクロス自転車のコースが有りました。
ベルーナの通販にはインテリアも有りました。花見川河口にはローラースケート用の
バンクがあります。遊び心のある人が担当者にいるんですね。
ホームセンターのインテリアコーナーが思い出されます。
朝ドラオープニングの雰囲気幕張海浜公園 |
豊砂海岸 |
豊砂海岸 |
WoodlandPhotoer参上 |
美浜散歩道 |
ベルーナ通販のインテリア紹介 |
ナチュームの自然観察の道具 |
今ネズミモチ、クロガネモチ、モリシマアカシアなどの花が咲いています。
つずけてエンジュ、も咲き出すでしょう。今見ごろなのは葉っぱの変化です。
タブノキの芽の中には沢山葉っぱが詰っています。
<
ウサギの耳のような葉っぱはシロダモです。クロマツも面白いです。
雄花が出て葉っぱになるところが伸びて、其の先に雌花を付けます。
今松葉が伸び始めています。去年の雌花がが熟したのでしょうか、
松ぼっくりが付いています。
つずけてエンジュ、も咲き出すでしょう。今見ごろなのは葉っぱの変化です。
タブノキの芽の中には沢山葉っぱが詰っています。
ウサギの耳のような葉っぱはシロダモです。クロマツも面白いです。
雄花が出て葉っぱになるところが伸びて、其の先に雌花を付けます。
今松葉が伸び始めています。去年の雌花がが熟したのでしょうか、
松ぼっくりが付いています。
検見川浜の県道側の樹木の葉の変化 |
シロダモ |
クロマツ |
タブの木 |
ANA通販台所用品紹介 |
DHC健康食品紹介 |
昨日は稲毛海岸でハマヒルガオ蘇れプロジェクトの、
昨年6月に種を取り、9月に蒔いて年を越した苗の植え付け
をしました。最近腕が上がり発芽率は90%を軽く越えています。
参加者1人で一篭の苗を植えつけました。植える場所が耕されていたので
植え付けの時間は40分くらいでした。
稲毛海岸駅前のイオンへ無料の水汲みに行く途中高洲図書館前7-11と
稲毛駅構内の子ツバメの様子をみました。どちらも大きくなっていました。
これは高洲図書館前7-11壁面の子ツバメです。巣から毀れんばかりです。
昨年6月に種を取り、9月に蒔いて年を越した苗の植え付け
参加者1人で一篭の苗を植えつけました。植える場所が耕されていたので
植え付けの時間は40分くらいでした。
稲毛海岸駅前のイオンへ無料の水汲みに行く途中高洲図書館前7-11と
稲毛駅構内の子ツバメの様子をみました。どちらも大きくなっていました。
蘇れハマヒルガオプロジェクトIN稲毛海岸 |
7-11壁面・稲毛海岸駅構内子ツバメ巣立ち間近 |
駅構内と7-11壁面子ツバメ確認 |
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトTOP |
ANA通販台所用品紹介 |
DHC健康食品紹介 |
昨日はサイクリングです。ママチャリで、JR稲毛海岸周辺のツバメを見て、
それからマリンスタジアムのイワツバメを見て、豊砂海岸へ。
前回は朝の10時頃だったかどうかダイシャクシギの写真が撮れました。
今日は海岸に鳥の姿が見えません。歩きで来ていたらがっかりする所ですが、
自転車なので、方向転換して幕張の海岸へ。海岸は昨年花火の時に、
海岸に重機が入っていましたので、かなり海岸植物は削られています。
西のはずれの駐車場の海側のハマヒルガオの花が綺麗です。
ハマヒルガオの周りには、コウボウシバやコウボウムギが生えていて、
ハマヒルガオの花と花の間を遮って、中々花一面とは行きません。
でも此処は花一面です。美浜大橋の幕張側の海岸には、シギが来ていました。
これはキョウジョシギです。他にキアシシギとミュビシギです。
冬の渡り鳥が皆北に帰りさびしくなっています。数は少ないですが、
海岸には鳥が来ています。夏の渡り鳥千葉の鳥のコアジサシは、
泣き声は聞こえますがすがたはキャチ出来ていません。
それからマリンスタジアムのイワツバメを見て、豊砂海岸へ。
前回は朝の10時頃だったかどうかダイシャクシギの写真が撮れました。
今日は海岸に鳥の姿が見えません。歩きで来ていたらがっかりする所ですが、
自転車なので、方向転換して幕張の海岸へ。海岸は昨年花火の時に、
海岸に重機が入っていましたので、かなり海岸植物は削られています。
西のはずれの駐車場の海側のハマヒルガオの花が綺麗です。
ハマヒルガオの花と花の間を遮って、中々花一面とは行きません。
でも此処は花一面です。美浜大橋の幕張側の海岸には、シギが来ていました。
冬の渡り鳥が皆北に帰りさびしくなっています。数は少ないですが、
海岸には鳥が来ています。夏の渡り鳥千葉の鳥のコアジサシは、
泣き声は聞こえますがすがたはキャチ出来ていません。
幕張のハマヒルガオと小鳥たち |
コアジサシ |
キアシシギ |
キョウジョシギ |
ミユビシギ |
ANAとアマゾン扱いの旅行カバン |
カレンダー
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
カテゴリー
最新記事
(11/15)
(10/28)
(10/10)
(10/03)
(09/27)
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/21)