忍者ブログ
稲毛海岸蘇れハマヒルガオプロジェクト10月7日に蒔いた種が10月31日には、
こんなに大きく育っています。ハマヒルガオの種は海にもまれて黒い皮が、
はがれて芽が出易くなるようなので、ここで蒔く種は塩酸処理がして有ります。



それでこんなに早く芽を出し、大きくなっています。発芽の状況が、
かなり良く、今までで発芽率が1番良かったように思います。

稲毛海岸蘇れハマヒルガオ11月31日
稲毛海岸蘇れハマヒルガオTOP
こじま花の会11月1日千葉地支給苗植え付け
南魚沼草刈応援プロジェクト1日目
アマゾン通販スコッシウイスキー紹介
アマゾン通販花の種紹介
アマゾン通販樹木の花苗
アマゾン通販で六日町産のお米
PR
今年花見川河口でユリカモメの初飛来を確認したのは10月17日。


花見川河口にはヒドリガモも何番かが来ています。
何時もの散歩は検見川浜の時は検見川浜だけ、稲毛海岸のときは、
稲毛海浜公園と三陽フラワーミュウジアムだけ、両方行くことは有りません。
今日はもしや稲毛海浜公園にも冬のお客さんが来てはいないかと、
足を延ばしました。どこかの小学校の前項野外事業のようで、
学童が一杯です。池にはすいすい3家族ぐらいのオナガガモが来ています。
うれしくなって野外授業にきていた
小学校の先生に話したらほとんど興味を見せませんでした。残念これでは
千葉市からノーベル賞は難しいかと感じました。


14年最初の飛来確認
13年稲毛海浜公園初飛来
13年花見がオカ港初飛来
三陽メデアフラワーミュージアムの花
アマゾン通販スマートステック
アマゾン通販カメラ蔵
アマゾン通販パンク修理応援商品
今までからすと言えばハシブトガラスでハシボソガラスは
かなり少ないものと勝手に思っていました。最近デジタル写真販売の、
手取り蝋率が半分近くまで減ったのでID(店舗数)を増やして、
売り上げ金額を増やそうともくろみIDを5ヶ間で増やしました。
そうなると社しいは沢山撮らなくてはいけなくなり、カラスやスズメも
被写体です。波際のカラスを撮って応募できるかチェックしたらなんと、
ハシボソガラスです。今まで声の違いだけが見分け方かと思っていたので、


固体の識別方法など考えても見ませんでした。 これがハシボソガラスです。
嘴の違いは直ぐ分かりました。説明を読むと、 嘴の出る位置が違うとあります。
でも遠目で見て分かるものかと 思っていましたが、
散歩中道路わきのカラスを見て分かりました。 ハシボソガラスと。
と同時にそんな珍しいものではないと思いました。



これがハシブトガラスです。この違いが分かると遠目でも分かるでしょう!

ハシブトガラス
ハシボソガラス
鳥の名前
美浜の散歩道
アークランドからダヴイッチ手帳
アークランドさかもと耐火金庫
町内会の役員は20数年毎に回ってくるようです。そして来年役員が
回って来ます。大きなイベントに納涼祭があります。



この祭りで観葉植物販売が数年我グループの役割です。
昨年お隣さんが役員で観葉植物を販売しました。我が家に有った、
株分けして有った、サボテンを持って行き、サービスに付けたら、
早いこと店じまいが出来ました。そこで来年の準備にハマユウの種を、
今日蒔きました。初めてのハマユウの種蒔きなので、サイクルが不明。
秋が良いのか春が良いのか?7月の祭りには間に合いませんが、
3月に又蒔くつもりです。今日蒔いた種も芽が出るかどうか分かりません。
後は10月に入ったらハマヒルガオも少し蒔いて見ます。

納涼祭準備のハマユウの種蒔き
ハマユウ
ハマナス
ハマヒルガオ
アマゾン通販コーヒー87℃の紹介
アマゾン通販パンク修理応援商品
14年の千葉市におけるコアジサシの情報は6月10日千葉市環境保全課主催の
ふれあい観察会に始まりました。検見川浜での抱卵は3週間ほどでした。
孵化の写真は撮れませんでした。隣のカメラマンが4羽孵化している写真を
を撮ったように話していました。そして7月末からの稲毛海岸での様子です。


7月13日を最後にコアジサシは私の散歩の地簡易は稲毛海岸に現れません。
解す浴場表示ブイは来週の味目には撤去でしょうから。又来年です。
黄色いブイ全てにコアジサシの乗っている動画を来年は撮りたい所です。

14年稲毛海岸コアジサシ観察終焉
稲毛海岸:8月13日コアジサシ飛来(ユーチューブ付き)
9年振り検見川浜でコアジサシの抱卵確認
14年ふれあい観察会下見
美浜の散歩道
麺は手打ちで思いのままに・アマゾン紹介
写真カタログ
自然観察PHOTO
自然観察PHOTO
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
連絡ホーム
待ってるよ
返事は直ぐ
前のページ  HOME  次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]