忍者ブログ
まさご倶楽部の写真展「美しい美浜」展示会が開始されました。
ホームページを作るから写真を撮っても良いかと聞きましたら、
ダメだと断られました。幸いこじま花の会のメンバーが出展した、
写真が有りましたので、其の写真でホームページを作りました。

稲毛海岸砂浜 ダイサギ 検見川貝取り船
コアジサシ モニュメント 公園サクラ
菜花とサクラ 稲毛海岸砂浜
ハシボソガラス ハシブトガラス

それぞれの写真をクリックすると大きい写真にリンクします。
これらの写真は全てGOOのブログのアルバムの写真を、
引用しています。何しろGOOのファイルサイズが1テラも
有るそうですから。ホームページのファイルサイズは1ギガ
です。

ホトコン美しい美浜:花の会メンバー作品
2月1日から11日までの写真展飾りつけ
夕日の写真
ダイシャクシギ
バレンタインにチョコレート(アマゾン通販で)
ホワイトデーにはINNERを(アマゾン通販)
PR
久しぶりに写真展が地元で有ります。と言うより知り合いのやる写真展に応募です。
京葉線検見川浜駅近くの住民まさご倶楽部主催の展示会です。
展示場は稲毛海浜公園の稲毛記念館1階のロビーです。



出展枚数は40すうまいです。会期は月1日から11日までです。
準備中のホームページです。会期中にもう一度行きもう1ページ
ホームページを作ります。


2月1日から11日までの写真展飾りつけ
海パスタ写真展示会
夕日の写真
コアジサシ
バレンタインにチョコレート(アマゾン通販で)
ホワイトでーにはINNERを(アマゾン通販)
今日の散歩は検見川浜から、花見川河口です。
びっくりしました。花見川河口に行ったらユリカモメが1羽も居ません。



数種類のカモとオオバンだけが餌を啄ばんでいます。何処へ?
確認できたのはコガモ、ヒドリガモ、ホシハジロとオオバンです。
何時も来ているオナガガモ、ハシロガモ、スズガモそれにカルガモ
は見つけられません。幕張の浜や豊砂海岸にいったんでしょうか?


15年1月16日花見川河口にユリカモメが居ません
花見川河口
ユリカモメ
豊砂海岸
キャンプ用品はスノーピークを見てから
自然観察の必充品双眼鏡紹介
写真カタログ
自然観察PHOTO
自然観察PHOTO
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
連絡ホーム
待ってるよ
返事は直ぐ
前のページ  HOME  次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]