4月19日曇りです。そろそろユリカモメ北に帰ったと思いましたが
未だかもしれないと一途の望みを胸に花見川河口に行きました。

今年は夏毛のユリカモメが撮れないと諦めていましたが、未だいました。
少し未だ白い毛のユリカモメもいますが、ほとんどが夏毛になっています。
もうそろそろ北に帰ると思いますので、今年はこれが最後でしょう。
次花見川河口に来たときはウミネコが一杯来ているでしょう。
未だかもしれないと一途の望みを胸に花見川河口に行きました。

今年は夏毛のユリカモメが撮れないと諦めていましたが、未だいました。
少し未だ白い毛のユリカモメもいますが、ほとんどが夏毛になっています。
もうそろそろ北に帰ると思いますので、今年はこれが最後でしょう。
次花見川河口に来たときはウミネコが一杯来ているでしょう。
今年も撮れました黒い頭のユリカモメ |
3月30日のユリカモメ |
ウミネコ |
![]() |
![]() |
PR
頭の毛はもっと黒くなります。嘴が黒くなっているのに今日始めて気が付きました・

足も赤かったのが黒くなっています。北へ帰る時は、頭も嘴も足も真っ黒です。
4月中ごろにはいなくなるでしょうか。其の頃には留鳥のウミネコが飛来します。
ウミネコは留鳥なので何時も居て良いような気がしますが、冬は見かけません。
ヤフーがアフリエイトと言うホームページにつける広告から撤退します。
それでヤフーからアマゾンに付け替えています。結構面倒です。
防犯と藤原産業の10,8Vと言うコンパクトハイパワーのデンドルシリーズが、
終了しました。8月に幕張メッセで有る、DIYショウを見に来ると、出会えます。
藤原産業さんはかなり広いブースで、商品紹介をしています。

足も赤かったのが黒くなっています。北へ帰る時は、頭も嘴も足も真っ黒です。
4月中ごろにはいなくなるでしょうか。其の頃には留鳥のウミネコが飛来します。
ウミネコは留鳥なので何時も居て良いような気がしますが、冬は見かけません。
ヤフーがアフリエイトと言うホームページにつける広告から撤退します。
それでヤフーからアマゾンに付け替えています。結構面倒です。
防犯と藤原産業の10,8Vと言うコンパクトハイパワーのデンドルシリーズが、
終了しました。8月に幕張メッセで有る、DIYショウを見に来ると、出会えます。
藤原産業さんはかなり広いブースで、商品紹介をしています。
3月30日稲毛海浜公園の池のユリカモメ |
ユリカモメ |
過去の幕張メッセのDIYショウ |
![]() |
![]() |
里山自作蔵(アマゾン通販) |
5月人形(アマゾン通販) |
こじま公園の毎年最初に策オオシマザクラが開花しました。

昨日東京ではソメイヨシノが開花したと報道されていました。
千葉市の美浜は如何かと思い見に行きましたらソメイヨシノは未だでしたが、
オオシマザクラが咲き始めています。日曜日に三陽メデアフラーミュージアムへ、
散歩に行ったときすでにこの美術館スタッフ駐車場入り口のオオシマザクラは
8部咲きでした。こじま公園おソメイヨシノももう直ぐ開花でしょう。

昨日東京ではソメイヨシノが開花したと報道されていました。
千葉市の美浜は如何かと思い見に行きましたらソメイヨシノは未だでしたが、
オオシマザクラが咲き始めています。日曜日に三陽メデアフラーミュージアムへ、
散歩に行ったときすでにこの美術館スタッフ駐車場入り口のオオシマザクラは
8部咲きでした。こじま公園おソメイヨシノももう直ぐ開花でしょう。
こじま公園オオシマザクラ開花 |
三陽メデアフラワーミュジアムオオシマザクラ |
![]() |
25周年京葉線TOP |
Kindle:アマゾン通販紹介 |
KIDS応援(アマゾン通販で) |
千葉の稲毛海浜公園の池で越冬したユリカモメの頭の毛が黒くなり始めました。
これ帰る4月初めまでに頭の毛が真っ黒になります。

染まって行くのでしょうか?黒い毛が生えるのでしょうか?
気温の変化で毛の色が変わるのでしょうね。
これ帰る4月初めまでに頭の毛が真っ黒になります。

染まって行くのでしょうか?黒い毛が生えるのでしょうか?
気温の変化で毛の色が変わるのでしょうね。
ユリカモメの頭の毛が変り始めました |
ユリカモメ |
![]() |
京葉線TOP |
MRS芭蕉お値打ち調査 |
SlowLife HOME |
今年の種芋は台所からです。男爵芋と思います。
それぞれの写真をクリックすると、3段階ののホームページに
リンクします。
此処の所2月に種芋を植え付け6月収穫です。
一昨年は収穫のとき助っ人が来ました。今年も来る予定です。
今回の写真はGOOのアルバムから引っ張っています。
友達から容量が1テラと聞いたからです。1テラは有料の場合でした。
無料のときはギガでした。でも利用することによりホームページの
容量が軽くなります。
![]() |
|
種芋 | |
![]() |
![]() |
準備 | 完成 |
それぞれの写真をクリックすると、3段階ののホームページに
リンクします。
此処の所2月に種芋を植え付け6月収穫です。
一昨年は収穫のとき助っ人が来ました。今年も来る予定です。
今回の写真はGOOのアルバムから引っ張っています。
友達から容量が1テラと聞いたからです。1テラは有料の場合でした。
無料のときはギガでした。でも利用することによりホームページの
容量が軽くなります。
15年家庭菜園ジャガイモ植え付け |
家庭菜園ジャガイモ植え付けTOP |
夕日の写真 |
美浜の散歩道 |
ジャガイモ植え付け関連資材(アマゾン通販で) |
もう直ぐサイクリングが楽しい季節(アマゾン通販) |
カレンダー
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
カテゴリー
最新記事
(04/11)
(02/10)
(01/27)
(01/07)
(12/30)
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/21)