忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昭和の森自然観察会7月のテーマは”トンボ”です。
お盆の入りとあって指導員の参加は8人とさびしいものでした。
でも暑い中参加してくれた方は30名に迫る数でした。


可愛い参加者の方はもちろん30年位前可愛かった方々も、
トンボとりに夢中になってくれました。それぞれ指導担当者は1匹か、
科ならづトンボの捕獲をお願いしたようです。観察会ですので、トンボを
虫かごに入れることは無く羽の模様や目の付け所、胴体模様など、
トンボの種類を確認したら、釣りで言うリリースです。かく言う私網を持たず。
動画に夢中です。チョウトンボの動画を何とかものにしました。
ユウチューブにアップした動画をご覧ください。もう1月もしたら、売れる動画を
撮りたいと思います。まだまだ撮ったぞーの段階です。

ツバメ給餌 チョウトンボ
稲毛海岸駅周辺 関連サイト 自然観察会
カルガモの採餌 コアジサシ巣立ち
カルガモ 関連サイト 検見川浜

 
 
昭和の森自然観察会7月
昭和の森TOP
自然観察・山歩きに有ると便利
スノーピーク特集
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
写真カタログ
自然観察PHOTO
自然観察PHOTO
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
連絡ホーム
待ってるよ
返事は直ぐ
稲毛海岸の海水浴場まもなくオープンです。境界ブイにコアジサシが来るかもしれません。  HOME  今月成績良好に付き追加応募5枚の要請:フォトパレッツセンター長

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]