×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月末に検見川浜で孵化し
元気にとびったコアジサシが含まれているか分かりませんが、19日に
オープンした稲毛海岸海水浴場境界ブイに飛来しました。

海岸に行ったのが潮の満ちている時で綺麗な写真が撮れません。
一応動画ではコアジサシの姿が映っています。下の表内22日の
ページに動画をリンクして有ります。もっと良い写真をと思い、
次の日7月23日に稲毛海岸へ行ったらコアジサシは来ていません。

潮が良い具合に引いていたので、この日なら綺麗な写真が撮れたのですが、
残念です。肉眼では良く見えないので、双眼鏡が必要です。
写真に撮るなら光学20倍は欲しい所です。
元気にとびったコアジサシが含まれているか分かりませんが、19日に
オープンした稲毛海岸海水浴場境界ブイに飛来しました。

一応動画ではコアジサシの姿が映っています。下の表内22日の
ページに動画をリンクして有ります。もっと良い写真をと思い、
次の日7月23日に稲毛海岸へ行ったらコアジサシは来ていません。

残念です。肉眼では良く見えないので、双眼鏡が必要です。
写真に撮るなら光学20倍は欲しい所です。
稲毛海岸:7月22日コアジサシ飛来(ユーチューブ付き) |
稲毛海岸:7月23日残念今日は飛来せず |
自然観察応援グッズ |
メーカー別デジタルカメラ紹介 |
コアジサシ |
千葉市の稲毛海岸海水浴場のオープンが近いようで境界のブイが設置されました。

これだけでは何の事か分からないと思うので、設置状況をホームページに、
動画をリンクしました。何を紹介したいかと言うと、もう直ぐこのブイの上に、
千葉市の鳥のコアジサシが羽を安めに来るのです。この黄色いブイを埋め尽くすほど。
ホームページには泣き声もリンクしてあります。稲毛海岸へ行きこの声を聞いたら、
ブイのほうを見てください。きっとコアジサシが見られると思います。
嘴の黒いコアジサシは今年生まれた幼鳥です。そう顔居が必要かもしれません。
これだけでは何の事か分からないと思うので、設置状況をホームページに、
動画をリンクしました。何を紹介したいかと言うと、もう直ぐこのブイの上に、
千葉市の鳥のコアジサシが羽を安めに来るのです。この黄色いブイを埋め尽くすほど。
ホームページには泣き声もリンクしてあります。稲毛海岸へ行きこの声を聞いたら、
ブイのほうを見てください。きっとコアジサシが見られると思います。
嘴の黒いコアジサシは今年生まれた幼鳥です。そう顔居が必要かもしれません。
稲毛海岸に海水浴場表示ブイ |
美浜散歩道 |
自然観察応援グッズ |
自転車パンク修理 |
コアジサシ |
昭和の森自然観察会7月のテーマは”トンボ”です。
お盆の入りとあって指導員の参加は8人とさびしいものでした。
でも暑い中参加してくれた方は30名に迫る数でした。

可愛い参加者の方はもちろん30年位前可愛かった方々も、
トンボとりに夢中になってくれました。それぞれ指導担当者は1匹か、
科ならづトンボの捕獲をお願いしたようです。観察会ですので、トンボを
虫かごに入れることは無く羽の模様や目の付け所、胴体模様など、
トンボの種類を確認したら、釣りで言うリリースです。かく言う私網を持たず。
動画に夢中です。チョウトンボの動画を何とかものにしました。
ユウチューブにアップした動画をご覧ください。もう1月もしたら、売れる動画を
撮りたいと思います。まだまだ撮ったぞーの段階です。
お盆の入りとあって指導員の参加は8人とさびしいものでした。
でも暑い中参加してくれた方は30名に迫る数でした。

可愛い参加者の方はもちろん30年位前可愛かった方々も、
トンボとりに夢中になってくれました。それぞれ指導担当者は1匹か、
科ならづトンボの捕獲をお願いしたようです。観察会ですので、トンボを
虫かごに入れることは無く羽の模様や目の付け所、胴体模様など、
トンボの種類を確認したら、釣りで言うリリースです。かく言う私網を持たず。
動画に夢中です。チョウトンボの動画を何とかものにしました。
ユウチューブにアップした動画をご覧ください。もう1月もしたら、売れる動画を
撮りたいと思います。まだまだ撮ったぞーの段階です。
![]() |
![]() |
|
ツバメ給餌 | チョウトンボ | |
稲毛海岸駅周辺 | 関連サイト | 自然観察会 |
![]() |
![]() |
|
カルガモの採餌 | コアジサシ巣立ち | |
カルガモ | 関連サイト | 検見川浜 |
昭和の森自然観察会7月 |
昭和の森TOP |
自然観察・山歩きに有ると便利 |
スノーピーク特集 |
フォトパレットセンター長今月30枚応募でNG1枚と好成績。
追加応募要請があり稲毛海浜公園内の三陽メデアフラワーミュジュアムに行き、
写真を撮ってきました。5枚中モナルダ2枚とノーラレイ2枚は不鮮明でNGです。
余りにも天気が良いので。感度を下げたのが原因かもしれません。
この写真がモナルダです。最近自然観察の写真だけでは応募枚数に到達しないので、
三陽メデアフラワーミュージアムでの写真を応募するので、フラワーミュージアムの
花の名前のホームページを作ってみました。
フォトパレッツセンター長陳列写真 |
NGパレット7月 |
ノーラレイ |
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前 |
クッキングトイとアルベルトクラフトの紹介 |
アマゾン通販海藻と海藻レシピ |
カレンダー
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/11)
(02/10)
(01/27)
(01/07)
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/21)