忍者ブログ
泉自然公園で今日からカタクリの観察会が始まりました。
29日か30日まで開かれると思います。千葉市は平地の南限です。
泉自然公園のカタクリは急な山肌に咲きカタクリの蜜標の写真が撮れます。
山肌の直ぐそばまで行けます。


泉自然公園の桜は日本桜100戦に選ばれています。



今日何時もはカタクリの方が先に咲きます。
今年は殆ど同時に咲いています。と言う事はすごく混雑しています。
南限と言う事は千葉市より南だと高地にしか咲かないようです。
4月1日から始まる昭和の森の山肌は緩やかで、蜜蝋の写真は撮れません。















泉自然公園日本桜100選
カタクリ
泉自然公園の野鳥
高倍率デジタルカメラ
KINDLI紹介
ホンダ耕運機



プレミアム バンダイ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
写真カタログ
自然観察PHOTO
自然観察PHOTO
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
連絡ホーム
待ってるよ
返事は直ぐ
渡り鳥は北に帰り野は花に  HOME  カタクリの後はハマヒルガオ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]