千葉公園の冬のお客さんのキンクロハジロはまだ数羽しか来ていません。
千葉公園の冬のお客さんはキンクロハジロとホシハジロですが
ホシハジロは未だです未だです。

繁殖期のオスは後頭の羽毛が伸長するそうです。冠羽と言うようです。
この写真の頭の後ろに見えるのが冠羽でしょうか?
綿打池の中ノ島の雪吊りは11月中頃の作業のようで、未だ有りません。
千葉公園から見えるモノレールは、千葉公園から千葉港公園に行くと、
思っていましたが、千葉駅・市役所をを通って千葉港へ行きました。
PR
千葉公園の冬のお客さんはキンクロハジロとホシハジロですが
ホシハジロは未だです未だです。
繁殖期のオスは後頭の羽毛が伸長するそうです。冠羽と言うようです。
この写真の頭の後ろに見えるのが冠羽でしょうか?
綿打池の中ノ島の雪吊りは11月中頃の作業のようで、未だ有りません。
千葉公園から見えるモノレールは、千葉公園から千葉港公園に行くと、
思っていましたが、千葉駅・市役所をを通って千葉港へ行きました。
10月26日千葉公園キンクロハジロが来ています |
6月15日千葉公園大賀ハス |
千葉公園 |
キンクロハジロ |
ホシハジロ |
![]() |
![]() |
この記事にコメントする
カレンダー
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
カテゴリー
最新記事
(02/10)
(01/27)
(01/07)
(12/30)
(12/13)
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/21)