忍者ブログ
生れた所に植わっていたモッコク19年の15号台風で倒木しました。
今は築山が残っているだけです。倒木前のホームページが有りました。
倒木前のページを見ていたら、もう一度アップしたくなりました。
茨城県一と言う所も良いですね。19年の倒木のホームぺージは、
無残なホームページです。




明治時代の雷に打たれこの姿になったと聞きます。少なくとも
大正の15年昭和の64年平成の30年この姿で此処に立っていた事に、
驚かされます。樹木の生命力は、凄いの一言です。

茨城県1のモッコク
茨城県1のモッコクが倒れました
検見川浜ミユビシギ14年
霞ヶ浦湖岸散策:麻生町
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
PR
写真カタログ
自然観察PHOTO
自然観察PHOTO
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
連絡ホーム
待ってるよ
返事は直ぐ
HOME

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]