×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年このテーマの観察会は雷の予報で中止になりました、

この蚊はデング熱が心配されますが未だ発生していないので、
大丈夫でしょう。蚊の来なくなるスプレーを掛けていましたが、
この蚊に刺されました。この蚊がこの辺にも居るとは思っても見ませんでした。
観察会は前半はバッタを捕まえ種類を調べ、同じ種類のばったでも、

少し模様の違うことを確認しました。後半はバッタの運動会です。
やはり沢山飛んだバッタは車バッタでした。

この蚊はデング熱が心配されますが未だ発生していないので、
大丈夫でしょう。蚊の来なくなるスプレーを掛けていましたが、
この蚊に刺されました。この蚊がこの辺にも居るとは思っても見ませんでした。
観察会は前半はバッタを捕まえ種類を調べ、同じ種類のばったでも、

少し模様の違うことを確認しました。後半はバッタの運動会です。
やはり沢山飛んだバッタは車バッタでした。
昭和の森自然観察会14年9月テーマ「バッタ」 |
昭和の森自然観察会TOP |
バッタの名前の分かるページ |
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前 |
アマゾン通販各種お茶の紹介 |
アマゾン通販パンク修理応援商品 |
PR
町内会の役員は20数年毎に回ってくるようです。そして来年役員が
回って来ます。大きなイベントに納涼祭があります。

この祭りで観葉植物販売が数年我グループの役割です。
昨年お隣さんが役員で観葉植物を販売しました。我が家に有った、
株分けして有った、サボテンを持って行き、サービスに付けたら、
早いこと店じまいが出来ました。そこで来年の準備にハマユウの種を、
今日蒔きました。初めてのハマユウの種蒔きなので、サイクルが不明。
秋が良いのか春が良いのか?7月の祭りには間に合いませんが、
3月に又蒔くつもりです。今日蒔いた種も芽が出るかどうか分かりません。
後は10月に入ったらハマヒルガオも少し蒔いて見ます。
回って来ます。大きなイベントに納涼祭があります。

この祭りで観葉植物販売が数年我グループの役割です。
昨年お隣さんが役員で観葉植物を販売しました。我が家に有った、
株分けして有った、サボテンを持って行き、サービスに付けたら、
早いこと店じまいが出来ました。そこで来年の準備にハマユウの種を、
今日蒔きました。初めてのハマユウの種蒔きなので、サイクルが不明。
秋が良いのか春が良いのか?7月の祭りには間に合いませんが、
3月に又蒔くつもりです。今日蒔いた種も芽が出るかどうか分かりません。
後は10月に入ったらハマヒルガオも少し蒔いて見ます。
納涼祭準備のハマユウの種蒔き |
ハマユウ |
ハマナス |
ハマヒルガオ |
アマゾン通販コーヒー87℃の紹介 |
アマゾン通販パンク修理応援商品 |
8月応募追加分流木の写真OKです。

この写真の一寸残念な所は尻尾が切れてる所です、NGは2枚でした。
ストック写真が不足し其の日暮らしになりました。写真を撮ってきて直ぐ応募。

今年も未熟の実の応募が多くなっています。去年も沢山応募したナンキンハゼ。
今月未熟で来月色付き11月は赤く紅葉した葉っぱと共に白い種を。
この写真の一寸残念な所は尻尾が切れてる所です、NGは2枚でした。
ストック写真が不足し其の日暮らしになりました。写真を撮ってきて直ぐ応募。
今年も未熟の実の応募が多くなっています。去年も沢山応募したナンキンハゼ。
今月未熟で来月色付き11月は赤く紅葉した葉っぱと共に白い種を。
ウッドランドフォッター陳列写真 |
NGパレット8月 |
ナンキンハゼ |
外国産米をamazon通販で |
アマゾン通販うどん打ち道具 |
アマゾン通販パンク修理応援商品 |
稲毛海岸の海水浴場閉鎖と共に海水浴場表示ブイが撤去されました。
これで4月末の検見川浜での営巣仕切ロープ設置から始まった、
千葉市美浜のコアジサシ観察会が終了です。

9月2日海水表示ブイ撤去を知らずに稲毛海岸にやってきたコアジサシたち。
友人から船橋三番瀬で2000羽見たと言う情報が有ったので、この後
三番瀬も確認に行きました。三番瀬にも居ませんでした。海水浴場閉鎖後
12年には稲毛海岸で9月9日まで黄色いブイを残してくれました。
後2~3日でオーストラリアに帰るのですから、もう少し黄色いブイを
残して欲しいと思いました。そうしたら稲毛海岸からオーストラリアへと、
道がつながったのにと思いました。
これで4月末の検見川浜での営巣仕切ロープ設置から始まった、
千葉市美浜のコアジサシ観察会が終了です。

9月2日海水表示ブイ撤去を知らずに稲毛海岸にやってきたコアジサシたち。
友人から船橋三番瀬で2000羽見たと言う情報が有ったので、この後
三番瀬も確認に行きました。三番瀬にも居ませんでした。海水浴場閉鎖後
12年には稲毛海岸で9月9日まで黄色いブイを残してくれました。
後2~3日でオーストラリアに帰るのですから、もう少し黄色いブイを
残して欲しいと思いました。そうしたら稲毛海岸からオーストラリアへと、
道がつながったのにと思いました。
14年稲毛海岸コアジサシ9月2日動画付き |
美浜の散歩道 |
12年コアジサシの観察 |
船橋三番瀬9月2日 |
里山カメラ蔵 |
アマゾンから鍋釜の紹介 |
8月13日から25日まで姿を見せなかった稲毛海岸のコアジサシが
8月31日には来ていました。もう日本から離れているかと思い
稲毛海岸に散歩に来ていませんでした。所が友人から2000羽も
船橋三番瀬に来ているとの情報を得たので、31日の朝散歩に行きました。

かなりの数来ていますが、まだまだ黄色いブイの空き家沢山有ります。
8月31日には来ていました。もう日本から離れているかと思い
稲毛海岸に散歩に来ていませんでした。所が友人から2000羽も
船橋三番瀬に来ているとの情報を得たので、31日の朝散歩に行きました。

かなりの数来ていますが、まだまだ黄色いブイの空き家沢山有ります。
14年稲毛海岸コアジサシ8月31日動画付き |
美浜の散歩道 |
9年振り検見川浜でコアジサシの抱卵確認 |
14年ふれあい観察会下見 |
船橋3番瀬 |
アマゾンから鍋釜の紹介 |
カレンダー
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/11)
(02/10)
(01/27)
(01/07)
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/21)