×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年千葉信用金庫のカレンダーを使っています。昔稲毛海岸駅近くにも
千葉信用金庫が有ったのですが今は7-11になっていて5月から7月初めまで、
ツバメが営巣して私を楽しませてくれます。今一番近い信金は稲毛駅の近くです。
そこで一万歩有るかの実証です。もう一つ目的があります。10月ごろクラス会が
有ったのですが出身地が水害でこの時期クラス会を行うとは何事、私はクラス会に
出席する費用を寄付するとクラス会を欠席しました。其の寄付の実行も目的です。

稲毛海岸から稲毛駅までは3千歩も有りませんでした。
信金によって目的を達成し其の延長にある浅間神社を一回りし、
千葉トヨッペとを回り稲毛駅に着きましたが、7千歩弱です。
此処から稲毛の海岸まで行けば一万歩でしょうが、途中の稲浜ショップで切り上げ、
8千700歩の行程でした。
千葉信用金庫が有ったのですが今は7-11になっていて5月から7月初めまで、
ツバメが営巣して私を楽しませてくれます。今一番近い信金は稲毛駅の近くです。
そこで一万歩有るかの実証です。もう一つ目的があります。10月ごろクラス会が
有ったのですが出身地が水害でこの時期クラス会を行うとは何事、私はクラス会に
出席する費用を寄付するとクラス会を欠席しました。其の寄付の実行も目的です。

稲毛海岸から稲毛駅までは3千歩も有りませんでした。
信金によって目的を達成し其の延長にある浅間神社を一回りし、
千葉トヨッペとを回り稲毛駅に着きましたが、7千歩弱です。
此処から稲毛の海岸まで行けば一万歩でしょうが、途中の稲浜ショップで切り上げ、
8千700歩の行程でした。
稲毛海岸駅から稲毛駅 |
チャレンジ一万歩TOP |
浅間神社に初詣 |
![]() |
![]() |
![]() |
里山薬蔵 |
7-11ツバメの営巣 |
PR
エネオスカードポイントで万歩計をゲットしたので。
稲毛海岸駅から一万歩を目指して千葉公園と花見川河口に散歩に行きました。
残念ながら万歩計が正確な歩数を示してくれず確認できませんでした。
クレームを入れ歩数計の交換をしました。再び挑戦です。

赤丸の稲毛海岸駅をスタートして赤丸の花見川河口までのコースで、
稲毛海岸駅に帰るコースで1万4千歩を超えていました。どこを通っても
埋め立ての平坦な土地で道路が直角になっているので歩数は変わりません。
下の表の紹介のページでは、上の地図の赤丸の所を通っています。
稲毛海岸駅から一万歩を目指して千葉公園と花見川河口に散歩に行きました。
残念ながら万歩計が正確な歩数を示してくれず確認できませんでした。
クレームを入れ歩数計の交換をしました。再び挑戦です。

赤丸の稲毛海岸駅をスタートして赤丸の花見川河口までのコースで、
稲毛海岸駅に帰るコースで1万4千歩を超えていました。どこを通っても
埋め立ての平坦な土地で道路が直角になっているので歩数は変わりません。
下の表の紹介のページでは、上の地図の赤丸の所を通っています。
稲毛海岸駅から1万歩の散歩 |
挑戦一万歩稲毛海岸から花見川河口 |
挑戦一万歩千葉公園 |
![]() |
![]() |
![]() |
里山薬蔵DrugShop |
シロダモ |
シャリンバイ |
11月末の昭和の森です。今まで第2日曜日の自然観察会と病院の検診日の帰りの、
月に2階行っていました。先月からは検診日に1度だけになりましたが、あいにく検診日の
天気が悪く結局天気の良い月末に写真撮りに行ってきました。
何に使う写真かと言うとデジタル写真販売に応募するためです。

一番の驚きは水仙が咲き始めていたことです。でもそんなに早くは無いでよね。
自然観察会12月にはいつも綺麗な水仙が咲いていましたから。
下夕田池には冬の渡り鳥は来ていませんでした。
イロハモミジの紅葉は進み過ぎていて綺麗な写真は取れませんでした。
胃腸はきれいな黄色に黄葉していました。イチョウの写真は応募出来ます。
月に2階行っていました。先月からは検診日に1度だけになりましたが、あいにく検診日の
天気が悪く結局天気の良い月末に写真撮りに行ってきました。
何に使う写真かと言うとデジタル写真販売に応募するためです。

一番の驚きは水仙が咲き始めていたことです。でもそんなに早くは無いでよね。
自然観察会12月にはいつも綺麗な水仙が咲いていましたから。
下夕田池には冬の渡り鳥は来ていませんでした。
イロハモミジの紅葉は進み過ぎていて綺麗な写真は取れませんでした。
胃腸はきれいな黄色に黄葉していました。イチョウの写真は応募出来ます。
昭和の森の11月の末 |
昭和の森のホームページ |
昭和の森自然観察会14年11月 |
![]() |
![]() |
![]() |
里山薬蔵DrugShop |
デジタル写真販売:BigTree |
2回目の1万歩の挑戦はJR稲毛海岸駅から花見川河口経由
三陽メデアフラワーミュジアム経由稲毛海岸駅のコースです。
最初のポイントは高洲プールです。こじま花の会の管理している
こじま公園の花畑を過ぎ、ビックAで右折。道なりにどんどん歩きます。
美浜郵便局を左に見て最初の信号で左に曲がり次の信号を右に曲がって、
道なりに左に曲がると、京葉線に沿って右に曲がります。橋の所で
道を渡ったところが北磯辺第4公園でここに入って出た所が

花見川です。川沿いに歩くと花見川河口になります。
この海岸は検見川浜で海岸を西に歩くと稲毛海岸です。
稲毛海岸には稲毛海浜公園がありその中に花の美術館
(三陽メデアフラワーミュージアム)が有ります。
後は北に向かって稲毛海岸駅になります。
今有る万歩計では7500しか指しません。明日交換品が届きます。
新しい万歩計なら1万歩を表示するものと思います。
三陽メデアフラワーミュジアム経由稲毛海岸駅のコースです。
最初のポイントは高洲プールです。こじま花の会の管理している
こじま公園の花畑を過ぎ、ビックAで右折。道なりにどんどん歩きます。
美浜郵便局を左に見て最初の信号で左に曲がり次の信号を右に曲がって、
道なりに左に曲がると、京葉線に沿って右に曲がります。橋の所で
道を渡ったところが北磯辺第4公園でここに入って出た所が

花見川です。川沿いに歩くと花見川河口になります。
この海岸は検見川浜で海岸を西に歩くと稲毛海岸です。
稲毛海岸には稲毛海浜公園がありその中に花の美術館
(三陽メデアフラワーミュージアム)が有ります。
後は北に向かって稲毛海岸駅になります。
今有る万歩計では7500しか指しません。明日交換品が届きます。
新しい万歩計なら1万歩を表示するものと思います。
一万歩チャレンジ:海岸駅から花見川河口 |
一万歩チャレンジ:海岸駅から千葉公園 |
千葉の公園 |
![]() |
![]() |
里山薬蔵DrugShop |
稲毛海浜公園 |
稲毛海浜公園の池に来ている冬の渡り鳥ユリカモメとオナガガモは
餌付けされているので、池の淵によっていくと餌がもらえると思い寄ってきます。
東北の震災のあと池の水が無くなり稲毛の浜に来ていたときも同じカモが
来ていたようで他の年は近づくと沖に泳いでしまっていたのに、其の年だけは
逃げませんでした。先月NG35枚の成績でも陳列枚数が多いので応募枚数50枚。

この写真はNGです。10枚渡り鳥の写真応募で残念7枚NG。
餌付けされているので、池の淵によっていくと餌がもらえると思い寄ってきます。
東北の震災のあと池の水が無くなり稲毛の浜に来ていたときも同じカモが
来ていたようで他の年は近づくと沖に泳いでしまっていたのに、其の年だけは
逃げませんでした。先月NG35枚の成績でも陳列枚数が多いので応募枚数50枚。

この写真はNGです。10枚渡り鳥の写真応募で残念7枚NG。
フラワーフォッターォッター陳列写真 |
11月のフラワーフォッターNG写真 |
稲毛海浜公園の池に水がなくなったときの海岸 |
![]() |
![]() |
里山薬蔵 |
稲毛海浜公園 |
カレンダー
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/11)
(02/10)
(01/27)
(01/07)
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/15)
(02/19)
(02/20)
(02/20)
(02/21)