忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早いもので後一月で美浜の海岸でダイヤモンド富士が見られます。



今日は1月前の稲毛海岸での富士山と夕日の沈むところの位置を
お知らせします。この時間は風が強く雲は吹き飛ばしているので
富士山と稲毛の海岸の間に雲は有りません。
稲毛の海岸は2月23日か24日だと思いますのでその日も
雲の無いこんな天気だと、富士山の頂上から夕日が沈む所が、
見られます。2月1日の千葉市の市政だよりに情報が載ると思います。
そうすると日日と時間が分かります。今市政だよりはコンビニで
手に入ります。新聞を取っていなくても、2月1日にコンビニに行って
興味があったら手に入れて確認して下さい。

結婚式をテーマにBasic Itemを紹介しようと思いましたが、
どうも納得行きページになりませんでしたが、紹介します。


稲毛海岸の夕日と富士山1月19日
夕日と富士山TOP
15年2月16日稲毛海岸
里山薬蔵:風邪薬
PR
昭和の森の樹木は葉っぱを落として冬の姿になっています。



柏の木は新しい葉っぱが出るまで枯れた葉っぱが付いています。
今はこんな状態です。
落葉するカツラ、クヌギ、キリ、コナラなどは落葉して、冬の姿です。
コブシやシデコブシは春の準備で衣を1枚脱ぎ始めています。
オオイヌノフグリが2~3輪咲き始めていました。


昭和の森2016年1月:冬の姿に
カツラ
ハクモクレン
昭和の森
どんぐり
記録メデアを東芝の読み込み40mg/secを買って使いました。
NG理由不鮮明が15枚と先月の半分になったので
記録メデアの変更は効果が有ったのでしょうか?
でも前のカードも容量半分くらいまでは、
そんなにNG枚数が多くなかったので、4G位のカードなら成績が
良いのかも知れません。



千葉公園の雪吊りの水影の中を泳ぐキンクロハジロです。
残念ながらNGです。
NG23枚は応募枚数50枚の半数近いNGなので
いい成績では有りませんが、先月より10枚OKが増えてますので、
良しとします。中々利益金額が1眼レフを買うまでにはなりません。
1600万画素以外の条件を付けづ買える利益になったら飼うつもりです。
野山の小さい花の隣接写真で、陳列枚数を増やし売り上げを増やす積りです。


BigTree写真カタログ
BigTree1月NG写真
キンクロハジロ
昭和の森
千葉公園
NIKONクールピクス90では珍しく不鮮明が沢山出ました。
NG理由不鮮明16枚渡り鳥の写真と夕日の写真がほとんどNGです。



求愛のポーズでしょうか?このぽーずで鳴きながら歩いていた
ユリカモメがNGです。ダイヤモンド富士が近づいているので、
夕方散歩の夕日と富士山の写真も不鮮明でNGでした。
陳列枚数は28枚増えて583枚になりました。ナバナの写真は
12枚も増えました。最初のころはナバナの写真は類似写真多しで、
NGだったのは12枚も陳列されるのは被写体を見る目が上昇です。


WoodLandフォッター写真カタログ
Woodlandフォッたー1月NG写真
ナバナ
三陽メデアフラワーミュージアム
稲毛海浜公園
三陽メデアフラワーミュージアム(花の美術館)
で菜の花祭りを行っています。最初の5日に行きシクラメンをGET。



5日のスタートの日は
ポインセチアとシクラメンプレゼントのイベントが有りました。
5日に稲毛海浜公園に行きましたら手にポインセチアの鉢を
持った人と沢山すれ違いました。これは何か良いこと有りそうと、
三陽メデアフラワーミュージアムの玄関に行きました。
温室に入るには入場料が必要です。千葉市民の高齢者は
住所と年齢の分かるものを掲示すれば無料の特典が有ります。
なので免許証を見せて中に入りました。シクラメンをGET.。


三陽メデアフラワーミュージアムナバナ祭り
三陽メデアフラワーミュージアム花の名前
シクラメン
ユリカモメ
稲毛海浜公園
写真カタログ
自然観察PHOTO
自然観察PHOTO
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
連絡ホーム
待ってるよ
返事は直ぐ
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]