忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この所ぼろぼろの成績なので今月はASA100での撮影です。
秋の七草のマルバハギです。



花が小さいのですが良く撮れました。沢山応募した写真は
紅葉の綺麗なナンキンハゼの花から実になる状況の写真を
沢山応募しています。ASA100の効果が出ればいいのですが。
今月はストック写真が無く、24日に三陽メデアフラワーパークと
稲毛海浜公園とで撮った写真での応募です。さらに不足した分を家の庭で撮りました。
多かったのはトロピカルフルーツのヒメグァバです。


Flowerフォッター写真カタログ
NGパレット
ナンキンハゼ
ヒメグァバ
三陽メデフアフラワーミュージアム
PR
毎年稲毛海岸に来ているコアジサシ。今年も来始めています。
久しぶりに稲毛海岸へ行ったらもう海水浴場表示ブイが設置されています。
もしかしてコアジサシが来ているのではないかと、目を凝らしました。



泣き声は聞こえます。ピィピィ。さらに目を凝らすと来ています。
捕らえました。来ていましたコアジサシ。


2016年7月16日稲毛海岸コアジサシ
2015年7月18日検見川浜コアジサシ
コアジサシ
千葉公園
稲毛海浜公園
久しぶりの晴れ間に千葉公園の大賀ハス見学です。
6月15日から始まった競輪場駐車場の無料開放は6月28日に終わっています。
7月1日ですから駐車場どうしましょう?中央図書館の駐車場をお借りしましょう。
図書館駐車場は8時45分オープンです。ハスの見学ではちょっと遅いですが。



天気予報では晴れでしたが、快晴とはいきませんでした。


7月1日千葉公園大賀ハス
6月15日千葉公園大賀ハス
千葉公園
大賀ハス
美浜散歩道
足利のフラワーパークの写真もアンデルセンでの写真も全てNGです。
OKの写真は4枚のみです。残念です。



この写真はアンデルセン公園のフジの花です。NGです。
次の応募写真はアドベのフォットショップエレメントで加工して応募します。
どうなるでしょうか?OK写真が沢山有ると良いですね。


BigTree陳列写真
NGパレット6月BigTree
足利フラワーパーク
船橋アンデルセン公園
千葉公園
桜広場のユリカモメの写真は沢山撮った割には応募枚数は少なく、
3枚しか応募出来ていません。その3枚すべてNGでした。



この写真は不鮮明でNGです。被写体が遠かったので久しぶり、
ボケも1枚発生しました。チェックが甘くなってしまった結果です。
花が沢山咲く時期なので山陽メデアフラワーミュージアム出の写真も、
応募し陳列されました。黄色いニワゼキショウも陳列されました。


WoodlandPhotoer陳列写真
NGパレット6月WoodlandPhotoer
ニワゼキショウ
カルガモ
6月8日サクラ広場カルガモ行進


写真カタログ
自然観察PHOTO
自然観察PHOTO
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
良くいらしゃいました
お待ちしてました
また来てね
プロフィール
HN:
Diamond223
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
連絡ホーム
待ってるよ
返事は直ぐ
前のページ   次のページ

material:web*citron  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]